少しずつ近づいて、ここでいいだろうというところで三脚をセッティングして、シャッタースピードはとりあえず1/1000秒。飛んだっという瞬間に押したのですが……。
とりあえず飛んでる写真をブレずに撮るという当初の目的を一応クリアということで、良しとしようと思ったのですが、だんだん右の黒線と左の白線?が気になってきました。
しかしそれはまた次の課題として、とりあえず飛んでる写真を撮ろうと思います。
ソニー(SONY) 2012-06-15
わたしの三脚は、これのオレンジ色のやつです。8段階で伸びるので、旅行の記念撮影にも活躍してくれましたよ(どっちかというと、飛んでる鳥さんをブレずに撮りたい用で買ったような。あと滝がファーっとなってる写真。これは先日失敗しました)。
先日失敗した滝がファーっとなってる写真です。これはシャッタースピードを遅くします。しかし、これはやりすぎでした。1/25秒です。
こっちが見た目に近いです。カメラ自身?が、このくらいですかね~と自動でいい感じの塩梅を出してきますモードの写真です。いずれにせよ構図はもっと勉強しなければと思います。