ホントに写真を始めたばかりの超初心者が、とりあえず楽しく写真を撮っています、というブログ記事です。
今まで花火をまともに撮れたことなかったです(今回がまともに撮れたという意味ではなくてですね、最低限、ああ花火の写真撮りたかったんだねとは思っていただける写真が撮れたと思う、という……)。
逆に、今までの花火写真を見せたいです!
花火の撮影に必要なもの バルブモードが使えるカメラ
なにが変わったのかといいますと、スネップ仙人さまのブログを読みまして
撮影モードはB(バルブ)に設定
バルブってなにー?????というわたしは初心者です。あわてて自分がもっている本を調べました。ちゃんと書いてありました。
シャッターボタンを押し続けている間撮影できる機能、なのですね。
わたしの所有するSonyの初代RX100にもちゃんと備わっている機能でした。よかった。
三脚
バルブ機能を使うことにより、通常の撮影よりも長く光をあつめることになります。
手ブレ防止のために三脚が必要になることは知っていました。
今回は、旅行用に買っていたやつを使います。もう少し、かっちり構えられるやつがいいのかな?などと考えたりしました。
リモコンシャッター
これは持っておりませんでした。バルブ機能は、シャッターを押し続けますので、三脚を使用していてもブレてしまうのです。リモコンシャッターは、必須のようです。
今回は、強引に「なし」で撮影に挑んでいます。結果は、やっぱりブレブレの写真ばかりで、比較的マシなものを選んでいるのですが……。
とりあえず買うか……。
また来年、チャレンジします!
少しずつ楽しくなってまいりました。 まだまだ全然へたくそですが、とりあえず楽しいのでですね。とりあえず早くパソコンを新調して、Lightroom Classic CC が使えるようにしなければ……という感じです。