熊本の司法書士・行政書士まつむら・まつなが事務所です 2

熊本の司法書士・行政書士まつむら・まつなが事務所です 1(https://mm-nankanoffice1.com/)も宜しくお願いします!

ものすごい遠回りかもですが、コンピューターを勉強しようと思っています。

 

 

情報はなぜビットなのか 知っておきたいコンピュータと情報処理の基礎知識

情報はなぜビットなのか 知っておきたいコンピュータと情報処理の基礎知識

 

 

プログラマの考え方がおもしろいほど身につく本 問題解決能力を鍛えよう! (アスキー書籍)

プログラマの考え方がおもしろいほど身につく本 問題解決能力を鍛えよう! (アスキー書籍)

  • 作者: V.AntonSpraul,角征典,高木正弘
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2014/08/14
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログ (3件) を見る
 

 

アマゾンでセールをやっていたときにkindle版を購入しました。別の本をあと3冊買ってますが、積読?状態です。初めてkindle版(電子書籍)買ってみたのですが、なんとなく自分の持ってるスマホだと読みにくい感じもします。それ用のやつ買った方がいいのかな?

 

「コンピューターはなぜ動くのか」が、一番読みやすかったです。「情報はなぜビットなのか」には、そもそも情報の定義からうーんと唸ったり、「プログラマの考え方がおもしろいほど身につく本」では、本の構成からビックリしました。そこから書くのかーという感じです。

 

もともとパソコン音痴なので、全てが新鮮で面白かったです。ただし、ぜーんぜん理解はできてません。なんとか分かるところだけをまずは雰囲気を味わって、香りを楽しむ?みたいな読み方になってます。

 

 ただ、なんとなく、今はまだその機能の1%も使えていないであろう、データベース「桐」をもうちょっと触ってみようかなーと思えるくらいには、良い読書体験でした。子供さんがいらっしゃる方が、コンピューターってなんで動くの?って聞かれたときには、これで勉強すれば良いのではないでしょうか?